「ブログを始めるときにおススメの3冊!(前編)」でお伝えしたように、「ワードプレス(WordPress)」でブログを開設することに決めたtsundokuですが、ブログの始め方が全く分かりません。
そこでまたamazonで検索して購入したのが、ヒトデ著『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』(翔泳社・2021)と、Mana著『1冊ですべて身につくWordPress入門講座』(SBクリエイティブ・2022)です。
まずヒトデ著『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』(翔泳社・2021)第3章の内容に沿ってブログを開設しました。WordPressでブログ運営を行う際には、「レンタルサーバー」への申し込みが必要で、tsundokuは、著者のヒトデさんが推奨する「ConoHa WING」を契約しました。あとは「ConoHa WING」の手順に従って、WordPressのセットアップを行いました。WordPressに必要な初期設定も、ヒトデさんの著書とブログに沿って行いました。ヒトデさんの著書は、初心者にもわかりやすい説明と、ブログ開設に前向きになれる、モチベーションをあげてくれる内容でした。ヒトデさんのブログでは、著書の内容をさらに詳しく写真と文章で手順を説明してくれているので、大変分かりやすかったです。
次に実際にブログに記事を投稿する際に、参考にしたのがMana著『1冊ですべて身につくWordPress入門講座』(SBクリエイティブ・2022)です。CHAPTER 2 WordPressでWebサイトを作ろう!の 2-13 投稿(ブログ記事)を作ろう のページを参考にしながら、自分のブログ記事を作りました。
ヒトデさんの著書とブログで教えてもらった、フリー素材サイトのO-DANと、Canvaはブログ運営に大変役に立つツールですのでおススメです!
ブログ初心者のtsundokuでしたが、参考図書に励まされながらブログを開設することができました。しかしまだまだ始まったばかりですので、これからもこれらの本を参考にしながら、さらに見やすく役に立つブログに成長させていきたいと思います!
コメント